中国高速鉄道CR400です。 [中国~鉄道]

9回目のミッションを終え、春節休暇に合わせて帰国をするため上海に向かいます・・・

やってきたのは、

IMG_4499.jpg

非はーもにー車(http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2018-01-13-3)ことCR400復興号でした・・・

IMG_4506.jpg

時速350キロの走行性能を持つCR400には帯が赤色と金色の2種類があるようです。 おそらく仕様が異なっており路線によって運用が分かれていると思われます。 赤がシャア専用で金色がクワトロ・バジーナ専用なわけではないと思いますw

IMG_4516.jpg

車内に入るとすぐ気付いたのが自光式の座席番号です。 番号の横に丸いランプがありますが目的がわかりません。 もしかして座席の発券情報がフィードバックされて無賃乗車が分かるようになっているのかな?
(切符が発券されていないシートに着座している奴はキセル乗車確定とか。)

2018.7追記:予約がある席は赤、予約がない席は青に点灯します。

IMG_4508.jpg

CR400は中国が独自の技術で作り上げたとアナウンスしていますが果たしてどうでしょう? 基幹技術の交流モータやVVVFインバータ、軽量ボルスタレス台車とかアルミボディを採用しているのは容易に推測できますが、ソレって元々国外の技術じゃありませんか? それらの技術が無ければ中国の鉄道車両はいまだに重い鋼鉄製の車体を直流軸巻きモーターで動かしていると想像ができます。 結局のところ・・・ 

      外面を変えて、インバータの出力を上げただけの従来車では?

と思われます。

時速350キロ走行が車体や軌道に与える影響や負荷などを真剣に計算したのかどうかが怪しいところ。 JRのN700でも惨事の一歩手前まで行きました。 世界の高速鉄道の事業業者には安全運行に努めてもらいたいものです・・・

中国の鉄道トラブル小話です。 [中国~鉄道]

【第一話】
駅の窓口では窓側/通路側の指定をしてもらうことが出来ません・・・

IMG_4466.jpg
窓際でもCRH380は運が悪いと悲惨です。Σ(゚口゚;

最近になってスマホのアプリで座席の位置指定ができるようになった(らしい)のですが、自分は窓口で発券を依頼するので運次第です。 年に30回ほど乗りますが座席運はかなり悪く日本の新幹線と同じB席中間の席を引き当てる確率が高く、「今回珍しく窓際ラッキー (*゚▽゚)ノ 」と指定された席に行ってみるとお約束のデカイ顔をしたおばちゃんが私が指定された席に座っていました。 列車は全車指定席ですがココの人達の大半は「自分さえよければ他人のコトは知ったこっちゃない」というのがデフォルト設定なので、

   空いている場所に適当に座る。
         ↓
自分の席に人が座っているので別の席に座る。
         ↓
 (以下核連鎖反応のように繰り返しw)

おまけにキセルで乗ってきている人もいるので更に事態は悪化します。 

あっちもこっちもキセルだらけw
http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-10-20

話がそれましたがデカイ顔をしているおばちゃんに切符を見せて席番号を指で示し日本語で、

「 ここは自分の席です。 どいてほしいのだけど。」と柔らかに話しかけます・・・

こんな輩を相手にスマホの翻訳ソフトを使う気にはなりません。 データ通信料のムダ使いです。 <(`^´)>  

おばちゃんは斜め前に座っている乗客になにやら話しかけます。 どうやらそこが先客が指定された席のようで、話しかけられた人はスゴスゴと退散しました・・・

「〇△X◆&Π〇△X◆・・・」 どうやらその空いた席に座れ、と言っているようです。 しかしせっかくの窓際席、折れる気持ちは毛頭ありません!! 再度日本語で、

「 いいかげん、どいてくれないかな?」 チョッと怒りを込めて話しかけます・・・

「〇△X◆&Π〇△X◆・・・」

「 そこの席に座りたいけど、何回言わせるのかな?  ゴルァ!! ヽ(`Д´)ノ

失礼、ゴルァ!! とは言っていませんが席を明け渡してもらい、無事に車窓を楽しむことが出来ました。 とある日本人の方と現地で呑んでいた時に「向こうが悪いのにグタグタ言ってきた場合は『しゃばー(あ~ん? おめえ何か言ったか?)』と返すとイイよ、と教えてもらいました。 なんて実用的なプログなんでしょう・・・


【第二話】
南京にて2元の乗車券(と言うのかコレは?)を購入しました・・・

IMG_4481[1].jpg
『トークン』と呼ぶらしいです。直径3センチのプラスチック製です。

ホームに入る時は自動改札機のセンサーの部分にトークンを接触させるのですが、

「 あれれ X が表示されたよ。 例によって機械の故障かな? 」
「 隣もダメだよ。 通してくれないよ!! 」
「 こっちもダメだ、液晶画面に駅員を呼んで下さいと表示されているけど? 」

周囲を見渡すと荷物検査の係員しかいません。  ゴルァ!!  ’ヽ(`Д´)ノ

諦めてトークンを買い直しましたが、

   たかだか35円そこそこなのですが、えらく損をした気分です・・・ 

不良トークンを掴まされた時は投げ捨てようと思いましたが財布の中で保管されています・・・

まだまだ中国での一人旅は一杯一杯なのですw

南京博物院です。 [中国~お出かけ]

中国三大博物院のひとつ、南京博物院に行きました・・・

DSC_6289.jpg

ココは素晴らしい点がふたつありまして、ひとつは特別展以外は入場料が無料です。 折角なので30元を払って特別展の観覧券をゲットしました・・・

もうひとつは、

DSC_6301.jpg
こんな写真も撮れます。

         写真撮影がOKなのですw 

ですので個人の場合は日本の博物館では絶対無理と思われる、

DSC_6378.jpg

このような写真を撮ってもお咎めはありません・・・

DSC_6312.jpg
博物院入り口の天井の装飾。

で、完全に油断していましたが入り口のセキュリティチェックで荷物を通したところ係員に止められました。 止められた原因がコレ、

DSC_0661n.jpg

想定外の自撮り棒。 色が問題だったのでしょうかw

DSC_6330.jpg
かわいい

自撮り棒は「後で取りに来るように」と没収されました。 気を取り直して館内を回ります・・・

DSC_6321.jpg

『銀の王衣』は中学か高校の教科書で見たことがあります。 一度現物を見てみたかった・・・

DSC_6341.jpg
あちらこちらに設置されている古代の都のジオラマが人気です。

話には聞いていましたが建物の中は恐ろしく広いです・・・

DSC_6305.jpg

地下には20世紀初頭の街並みが再現されていました・・・

DSC_6343.jpg

国宝級(ホントに国宝かも?)の景徳鎮に見入る人々・・・

DSC_6376.jpg

上記とは別ツボの写真です。 気が遠くなるような細かい仕事ですが作業中に「やっべ、書くスペースがギリギリ足りなくなっちまったよ!!」となったら発狂しますネ・・・

DSC_6350.jpg

特展館では『大清的家国天下』という清の国王の暮らしぶりわかる特別展が開催されていました。 ここでは展示物の解説をしてくれるヘッドホンを装着して観覧しますが中国語が分からないので何が何だか。 これは観覧券に載っていた今回の目玉と思われる金杯です・・・

さて、有料の特別展とは別に無料の特別展もありました。 テーマは2018年の干支にちなんだ『犬特集』でした。 アニメに登場する犬のキャラクターが紹介されており、スヌーピーとディズニーのプルートの東西大横綱に張り合う日本代表はなんと、







DSC_6369.jpg

    クレヨンしんちゃんに登場するシロ『ちゃん』でしたw 

「当初はボンヤリとした子犬だったが、現在は超絶スペックを備えた『神犬』」と褒め称えられていました。 最初は「なんでシロが?」と思ったのですが、犬がレギュラーで出演(と言うのか?)している放映中のアニメはアンパンマンに登場する『めいけんチーズ』ぐらいしかないことに気付きました・・・

この素晴らしい世界に祝福を! in China [中国~お出かけ]

日本に帰国する度に毎回悩むのが本社への『お土産』・・・

IMG_4450.jpg

今まで地元で調達していたのですが、ついに目新しいものが無くなってしまい高速鉄道に乗って買い出しに行きました。 雪景色の中を走っていると東海道新幹線に乗って関ケ原近辺を走っているような錯覚に陥ります・・・

DSC_6283.jpg

向かった先は南京・夫子廟です。 前回ココに来た時に観光地らしい物産店があちらこちらにあったのを確認していました。 春節に向けての飾り付けがしてありました・・・

DSC_6271.jpg

なんてこともないハスの造花も夜にはライトアップされると思われます。 三脚を持って撮影に行きたいのですが、ここ最近は冬将軍様のせいで

        最低気温がマイナス10度近く

まで下がるので、寒いのが苦手な自分にはまず無理ですw


さて本題、昨年の年末に予定外の一時帰国をしました。 普段は帰国する度に新しい文庫本を調達するのですが60時間で出国をしなければならないタイトな日程のため本屋に行く余裕が無く、息子にグチったところ黒いビニル袋に包まれた品物を渡されました・・・

「 誰もいないところで見てね、人が居るところで開封したら大変なコトになるよ 」、と言われたので大体の予想がついていたので言われたことを守りホテルに到着してから開封したところ、







DSC_6381.jpg

  お約束のラノベが入っていました。 そりゃ大変なコトになりますわなw 

ブログのネタにも使わせてもらったのでお返しをしようと思ったのですが『祝福』の中文版が地元の書店に無く、夫子廟の傍にある書店で確保しました。 お値段は24.5元(約430円)でした・・・

IMG_4456.jpg
サイズは日本の文庫版より大きいです。

後で知ったのですが日本では昨年12月に発売されていました。 それが2ヶ月足らずで中国の書店に並んでいるとは驚きです・・・

IMG_4460.jpg 

目的も達したのでチェーン店の定食屋でお昼ごはんにします。 熱い』オレンジジュースが冷えた体を温めてくれました・・・

ラーメン大好き小泉さん in China [中国~お散歩]

観ていると日本のラーメンが恋しくなります・・・

IMG_2280.jpg
地元で一般的なラーメン 価格は一杯120円くらいから。

キレイな店より汚くても人が多い店の方が美味しいというのが鉄板の法則です。(素材の良し悪しは別の問題w)

「美味しいラーメンの店があるので行きましょうか?」、と誘われて行ってみると普段からそんなにトッピングをするのか?と言いたくなるほどてんこ盛りのトッピング(もちろん別料金)をされたり、結構高いラーメン店だったりする時があります・・・

IMG_3643 79元.jpg
連れて行かれた店の79元 ( 1,300円 )のエビラーメン Σ(゚д゚;)

彼ら(と言っても一人だけなんですが)の狙いがチョロチョロと見えますが、まあ仕方がないですね。 でも高いラーメンは確かに美味しいです・・・(苦笑)

中国のスーパー銭湯です。 [中国~お散歩]

これは智頭急行の『スーパーはくと』、じゃなくて『せんとー』・・・

E3047793.jpg
実は1月末の『はーもにー』の記事で「似てますね」として使おうとした画像です。
  → http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2018-01-13-3

今回の話はゆったりまったりと温泉回です・・・ ←何のこっちゃ?

IMG_4349.jpg

会社の年会(忘年会のコトです。中国は2月の春節明けから新年です。)を終えて、従業員と一緒に隣接するスーパー銭湯に行きました。 マスコットキャラと思われる人形が出迎えてくれましたがコレってウ〇コの形では? ボディカラーが光線の加減(またはカメラのホワイトバランスの転び方)によっては茶色に見えそうなトコが実にきわどいw

IMG_4374.jpg

この先は女賓(女性客)のみです。 男士止歩(なんしちーぷ:男性立入禁止)と書いてあり、中国語が分からなくても意味が理解できて停止するのは日本人くらいか・・・

IMG_4354.jpg
ここはシンガポールか? マーライオンみたいなモノもあります。

中はこんな感じになっており温水プールのようです。 水着着用が義務付けられておりマジ温泉プールと言っても過言ではないのですが、追い打ちを掛けるようにプールや子供用の滑り台もありました。 恐る恐る入ってみると湯舟(と言えるのかこれは?)の水温は自分にとって若干低めでした。 長湯にはイイかも知れないけどチョッとぬるいなあ。 施設内には温度が50度程度とこれまた低いサウナや角質を食べてくれる熱帯魚のコーナー(450円)がありました。 ウチの従業員が浸かっていたので聞いてみたところ「気持イイヨ」と返答がありました・・・ 

IMG_4369.jpg

サウナ内でスマホの動画を見ている人と一緒に体を芯まで温めて露天風呂に行きます・・・

IMG_4370.jpg

掲示によればココの源泉は1日当たり2,880トンを噴出しているそうですが湯気も出ておらず明らかに、

          枯れていますネw 


IMG_4372.jpg

気を取り直して点在している露天風呂を覗いて回ります。 湯舟が小さいので先客が居るところには入りづらいので無人の湯舟を探してフラフラします・・・

IMG_4359.jpg

『入浴剤の入ったお風呂』といったところですが、湯温は42度程度で気持ちが良くなります・・・

IMG_4363.jpg
お湯を抜いて清掃中。

思ったより施設内は清潔で、定期的にクリーニングも行っているようです。 わかります、清潔にしようと頑張っているのは目で見て充分わかりましたが、

        頭からお湯をかぶるコトが出来ませんでした・・・ 

雪の観光地で恥ずかしい思いをしたのです。 [中国~お散歩]

雪景色を撮りに西津渡に行きました・・・

DSC_6255.jpg

二日間に渡り雪が降り続きましたが住民総出で道路の除雪が行われていました。 翌週から雪は降りませんが最低気温がマイナス十度台の日々が続くため、ココでしっかり除雪をしないと後で後悔することになりそうです・・・ 

DSC_6240.jpg

西津渡に行ったところ殆どの店が閉じておりひっそりとしていましたが、カメラを抱えた人が普段より多くウロウロとしていました。 考えることは同じみたいです・・・

DSC_6204.jpg

春節に合わせてライトアップされる人形たちもすっかり雪を被っていました。 ここまで雪が積もるとは主催者側も想定外であったでしょう・・・

DSC_6226.jpg

さて本題、
中国の歩道はつるつるの石が敷かれているところが多いです。 ( 『小心地滑』の表示があちらこちらにあります。 凹凸があると汚れが取れなくなるからでしょうね。 )注意をしていたのですが見事に滑って転んでしまいました。 カメラは無事だったのですが「 あのリーベレン(日本人)転びやがったぜw 」と思われたかと思うと超恥ずかしかったです・・・

雪の日のトラブルです。 [中国~日常生活]

また大雪に見舞われました。 今期の冬将軍様は滅茶苦茶強いらしいのです・・・

IMG_4414.jpg
歩道で雪玉を投げ合う女性。 こんなとこでやらないで欲しい。 ( ゚д゚)ポカーン 

従業員が前日の晩から会社のWeChat(中華版Line)で道路が凍っているとか、どこで事故が発生したとかで騒いでいますが、

    みんな仕事がしたくないだけでしょ!! m9( ゚Д゚)


IMG_4416.jpg
あちらこちらで雪だるまが作られていましたw

と言ったものの他社の状況はどうかと問い合わせをして判断した結果、臨時休業を決定しました。 従業員に現時点での状況を確認してみると男連中は早々に諦めて家に帰った人が多かったのですが、女性は徒歩や電動バイクを押して出勤しようとしていた人が多かったです、

  中国の女性はたくましいけどスゴク怖いです・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

後で聞いた話ですが、近所にある某日系企業は大雪でも「 ウチは8時半には全員出社してましたよ 」と言っていました。 凄い気合が入っています。 見習わなくては・・・


IMG_4408.jpg
あらら、無理に引っ張って曲がっちゃった?

日本では降雪が予想されると車のワイパーを立てますが、中国で実施している車は僅かしかありません。 当然の事ながら折れ曲がるトラブルが発生し、

 うちの運転手も社有車のワイパーを1本折ってくださいました・・・(ノ∀`)アチャー 

他にも除雪が済んでいない脇道や中央分離帯の切れ目に強引に突入してスタックしている車も多数拝見しました。 アクセルを踏み込めばスタックから抜け出すことが出来ると考えているみたいでタイヤが勢いよく回転していて見ていて凄く危ないです。 夏タイヤで一旦ハマるとアクセルを踏み込んだだけでは99%脱出は不可能なんですが・・・


さて本題、(上記の話はトラブルではなかったのかw)

話が180度変わりますが「雪で凍った鉄製のモノを舐めると甘いらしい」という噂が子供たちの間で拡がっているようです。結果、

   鉄製の門などに子供の舌が貼り付いて、あちこちでSOSが発生!! 

本当の話なのか分かりませんが、大人のはしゃぎ方からして十分あり得る話だと思いました・・・


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。