中国~ふらっと上海 ブログトップ
前の10件 | -

上海を脱出するのです。 [中国~ふらっと上海]

2月5日に上海にやってきました・・・

微信图片_20200207164525.jpg

中部空港から中国に飛ぶ便のうち半分以上は欠航となっており航空券の変更には難儀しました。 1月2日も同じ便に乗ったのですが前回はA320だったのに対し今回は客席数が多いA321であったり、これまで中部空港で見たことがないB787を見たり、各社機材を大型化して対応している気がします。 

さて問題はこれから、

全員の着席が完了していよいよタキシングが始まるというタイミングで、目的地の田舎町が『新型コロナウィルスの感染防止のため地元出身者でなければ高速鉄道の下車はさせない、また高速道路で来ても料金所を通過させない!!」という暴挙に出たとの情報が入りました・・・

微信图片_20200207164507.jpg

       もう今更どうにもならんて・・・ 

こんな状況下で中国に入国するバカな外国人はいないとあって入国審査エリアはガラガラでした。 防護服を着用している空港職員が多いのも地味に怖いです。 審査官に「 田舎町は封鎖されてるよ 」と言われるかと思いきやあっさりと通過。 もう出たとこ勝負です・・・

微信图片_20200207164531.jpg

田舎町には行けないのでとりあえず上海に投宿して待機します。 普段は人でごった返している南京路歩行街も人がまばらな状態で、場所によっては一般人より警備員と清掃員の方が多いほどです。 「近くに外滩があるけどカメラも無いし、こんな状況だから外出は控えよう」と考えながら秘書に宿泊予約をしてもらった宿に行ってみたところ、

        なんと閉店で扉が閉まっています!! 

呼び鈴を押しても何の反応もありません。 どうやら自動対応システムか何かで予約を受け付けてしまった模様です。 印鑑が押された予約表あったので信用していました!!

        上海斯维登精品公寓、許さん!!  


微信图片_20200207164514.jpg

あまりにもガラガラなのをいいことにスケボーで走りまくる頭がおかしな連中がいました。 スマホで写真を撮り歩きながら次に照会してもらったホテルを目指します。 とりあえず無事にチェックインをしましたが、逐次連絡を受けていた本社の連中が「野宿じゃないのか」、と残念がっていました・・・

微信图片_20200207164501.jpg
気のせいか空気がキレイです。

せっかくの上海滞在なのに2泊の間で外出したのは食料を調達した1回のみ。 ほとんど部屋で会社の体制を立て直すための調査や収益の試算に没頭していましたが、きっと本社の人間は遊んでいると思っていることでしょうw

微信图片_20200207164456.jpg

「就業許可証などがあれば田舎町に入れるかも? ただし確率は99%、残り1%は担当者の気分次第だよw」との情報を耳にしたので2月7日に上海駅に向かいます。 いつもは火車(緑色の在来線列車)の切符を買おうとする民度の低い乗客が次々に列に割り込むので良い印象が全くない上海駅の切符売り場はガランとしていました。 上海から南京に行く列車は軒並み運休です。 日本のJRに置き換えると東京と大阪を結ぶ新幹線は運休で、岡山・広島・博多行きが辛うじて走っていると言えば分かりやすいでしょうか・・・

微信图片_20200207164445.jpg

普段は座る場所を探すのに難儀する待合室もご覧の通りガラガラです。 信じてもらえないかも知れませんが私が乗ったG7282列車の15号車は丸々貸切で、滅多にない体験をしました・・・
コメント(0) 

田子坊です。 [中国~ふらっと上海]

前回人が多すぎて探索することが出来なかった田子坊に別の日に行きました...

Honeyview_DSC_7903.jpg

一言で言えば「ドンキホーテが街になった」でしょうか? 通路は狭く、どこにどのような店があるのか何度もグルグル回らないと分かりません。 ごらんのように道幅が非常に狭いので雨の日には行かない方が良いと思います...

DSC_7945.jpg

路地を曲がったら「あれ?行き止まりだった」 こんな感じです...

Honeyview_DSC_7924.jpg

雰囲気が良さそうな店が多くあります。 中国語が出来なくても店の人は外国人慣れをしているから大丈夫、だと思います。 たぶん...

DSC_7901.jpg

道路脇でモノを売っていたりするので狭い道が更に狭くなりますw

DSC_7932.jpg

ジャンクにしか見えない。 左の商品は10元(170円)もするけど...

DSC_7913.jpg 

お菓子も売っています。 目に見えませんが埃が舞う中で裸で陳列されている食品は買いたくないなあ。

ちなみにココで買う時に必須の言葉を伝授しますと最初の一言は、

    能不能一点儿便宜?(のんぶのんいーでぃあー、ぴいえんいー?) 

少し値下げしてくれませんか?です。「安くして」の表現は色々あるようです。 

まあコレは売り手にとって想定の範囲内、ですので次に、

      我再想想(うおざいしゃんしゃん:少し考える) 

ココで思い通りにならなかったら最後に、

         再来(ざいらい:また来るよ) 

と言って立ち去るフリをしてみましょう。 この三段攻撃は値段が表示されている商品でも有効でした。 妻と一緒に行った店で100元の表示があった羊皮の手袋を50元で買いました。 仕入値はもっと安いと思いますが...
コメント(0) 

中国でも『 Figure-riseLABO ホシノ・フミナ 』が売っていました。 [中国~ふらっと上海]

中国結婚事情は暫くお休みします。 カメラを持って上海にフラリと出掛けました・・・

DSC_3117 外灘.jpg

現地でチョッと中国結婚事情のネタを仕入れた後、徒歩で後述の老西門→豫園→外灘と回りました。 この周辺は何回も通っているうちに脚が地図を覚えてきましたが相変わらず豫園から外灘にかけては凄い人の数でウンザリしてきます。 みんな日が暮れるのを待っているようですネ・・・

DSC_E3107 外灘ビル群HDR.jpg
 
定番の外灘から高層ビル群を眺めます。 かなり画像を加工しましたが、ごらんの通りいい天気でした。( 天気が悪けりゃ行かないかw ) このまま陽が落ちれば良い夜景日和になるのでしょうが残念ながら本日も日帰り強行軍です。 高速鉄道の往復運賃がホテル代より高ければ躊躇せずに一泊するのですが、何せ鉄道の方が圧倒的に安いので貧乏性が出てしまいます。 悲しい・・・ 

DSC_E3143 外灘女性.jpg

5人ほどの男性がモデルと思われる女性を撮影していました。 便乗してパチリ・・・

DSC_E3179 外灘夕暮れ.jpg

段々日が暮れてきました。 メルセデスとレクサスが交差点に入ったところをシュート。 上海を走る車は私が住んでいる田舎町よりも高級車の比率が多い印象です・・・

DSC_3162 桂由美 上海.jpg

桂由美が外灘に店を出しました。 ネットで1,000元未満のドレスがガンガン販売されている中国での勝算はあるのでしょうか? 


さてお姉ちゃん絡みの本題です、

豫園・外灘に行く前に上海オタク街と呼ばれている老西門( らおしーみぇん )に行きました・・・

DSC_3043 老西門.jpg

模型店を覗いてみると日本では発売直後に売り切れてしまい、転売屋が高値で販売している『 Figure-riseLABOホシノ・フミナ 』がありました・・・

Figure-riseLABOホシノ・フミナ.jpg
日本での価格は税込み5,940円です。

ある店では450元( 中国元に換算して7,650円 関税 / 輸送費を考慮するとチョッと安すぎかな? )で売られていましたが安い模倣フィギュアの価格に慣れ親しんだ中国のオタク達は興味が無さそうですね。 フミナ先輩は複数の店で販売されており思わず衝動買いをしてしまうところでした。

   え、用途ですか? もちろん観賞用ですよ、転売なんてしませんてっ!! 

ふう、何とか今回も全然違うネタを無事に溶接するコトができました・・・

外灘の夜景です。 [中国~ふらっと上海]

クリスマスには1日早いネタなのですが・・・

初めて行った上海 → http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2016-07-03
悪天候でも強行  → http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-06-13

DSC_5693.jpg
相変わらず凄い人。 上海に来てまで口喧嘩をしている日本人カップルがいました。

老西門(上海おたく街)を後にして地下鉄に乗って1駅となりの豫園に向かいます。 時間があるのでテイクアウト式の店で食事をしましたが午後3時半という時間が悪かったのか冷めていて最悪でした。 蟹粉濯涌包(ストローを突き刺して汁を飲む小籠包みたいなもの)は18元でしたが、外で熱々のモノを20元出して食べたほうが何十倍も良かったと後悔しました・・・

DSC_5700.jpg

さて三度目となる外灘の夜景撮影ですが、感度を抑えてざらつきのないシャープな絵を撮りたいと思い今回初めて三脚を持ち込みました。 豫園から外灘まで徒歩で移動して午後5時前にいつも写真を撮る場所に三脚をセットして、まずは暗くなる前にパチリ・・・

DSC_5706.jpg

左手に見えるビルは早々にライトアップをして「見てよう」とアピールをしているようですw

DSC_5708.jpg

ずいぶん暗くなりましたが東方明珠電視塔や上海ヒルズは全くライトアップする気配がありません。 ライトアップをするのは季節限定なのでしょうか? ちなみに正反対にある歴史的建造物群もライトアップがされていません。 冷たい風が強くなり微ブレが懸念されるようになり段々と「俺、異国の地に来て何やってんだ?」という思いが強くなり辛くなってきました・・・

DSC_5713.jpg

帰りの高速鉄道の切符を手配しているので撤収時刻が決められています。 当初は安全を見越して17時15分に撤収する予定でしたが闇が深まるばかりで状況の変化はありません。 17時28分に「せっかく三脚まで持ち込んだのに」と最後のパチリ。 三脚を収納して急ぎ足で南京東路の地下鉄駅に向かいます。 堤防を降りて暫く歩いた途端、背後で「おおーっ!!」と歓声が聞こえたので振り向くと、

IMG_4154.jpg

     お約束の東方明珠電視塔がライトアップ (,,'Д')  

「そりゃないぜよ」と思いながらもNikon D5100を出す気にもならずスマホでパチリ・・・

1時間かけて上海虹橋駅に戻り、高速鉄道の待合所に入ったところ既に改札が始まっていました。 本当にギリギリでした・・・

     あーあ、どこかに夜景を撮影しに行きたいなあ・・・ 

老西門(らおしーめん)です。 [中国~ふらっと上海]

『老西門』と聞いて「何ソレ」と思う人が圧倒的だと思います・・・

IMG_4148.jpg

老西門は地下鉄豫園の隣の駅です。 『孔子廟』という高尚な建物の周囲にこのような店が集まっています・・・

IMG_4149.jpg
上海人が熱くおたく談義を実施中w

観光客が殺到する豫園の隣にこのようなディープな場所がある事に驚きました。 ガンプラやフィギュアを扱っている店が多く『ねんどろいど』が100元(1,700円)以下で売っていますが本物なのかどうか不明です。 買って日本に持ち帰ったら税関で没収されるかも・・・

IMG_4152.jpg

道端でコミック本も売っていました。『名探偵コナン』の中国語版が12.5元(210円)でした・・・

IMG_4146.jpg
『NEW GAME!!』は現地で正規配信されていました。 涼風青葉の時代が来るのか!?

色々な雑誌も販売されていました。 自分の住む田舎町で日本の漫画を売っているのをほとんど見かけないのはマーケットが無いからでしょうね、と言ったら意外にも近所に濃い店がありました・・・

(次々回に続きます)

目玉が飛び出る価格です。 [中国~ふらっと上海]

上海カメラ城の付近に不動産屋がありました・・・

IMG_4143.jpg

一番高いマンションの価格が1,550万元(日本円2億6千万円!!)って一体誰が買うのでしょうか?

日本のマスコミが『中国のバブル崩壊は近い!』と報道しまくっていますが、政府の巧みなコントロールのせいもあってマスコミの期待とは逆に2年以内は発生しない見込みです。 (それなのに何故日本のマスコミは中国の危機を煽り立てるのかって? それは『中国ピンチ』と書けば雑誌が売れるから。)

崩壊するとしても日本のように急落ではなく緩やかに下降をしていくのでしょうナ・・・

中国で撮影機材の調達です。 [中国~ふらっと上海]

シグマ17-70と一緒に買った72ミリのフィルターが粉砕しました・・・
→ http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-11-12

IMG_1998.jpg

「 設計者がゴーストやフレアを抑えようと苦労してレンズ設計をしているのに素通しのフィルターを付けるのは勘弁してほしい 」と言ったのは某メーカの技術出身の偉い人ですが、安レンズとは言え精神衛生上そのままにしておくのは不安なので上海に出たついでに星光撮影器材城(カメラ城)に買い出しに出かけました・・・

IMG_4142.jpg
昭和時代の日本のカメラ店もこのような感じだったような気がします。

上海カメラ城はビックカメラのような(名古屋では子会社のソフマップが入っていますが)1社が丸々建物を占有しているのではなく小売店のテナントです。 1・2階はカメラ本体やレンズを扱う店、3階以上は用品店になっています。 ちなみに隣のビルは2階から上は中古屋のテナントになっています・・・

中国は客を見て値段を変えるシステムのため(笑)基本的にプライスタグが付いていないのがほとんどで販売価格が探りにくいのですがニコンD3400のダブルズームセットが特価で5,999元(日本円で10万円)で売られていました。 実店舗で本体やレンズを購入すると日本で購入するよりも高くなるようです。 ネット販売で購入すれば安くなると思うのですが輸送中に乱雑に扱われる危険性が高いと思うと手が出せません・・・

IMG_4139.jpg
フィルターを買った店

下の階から順にフィルターを扱っている店を探します。 日系企業のハクバやマルミの製品は高いと分かりきっているのでパスし、中華フィルターを扱っている入りやすそうな店があったので価格を聞くと100元(1,700円)とチョッと高めでした。 店の中を見回すとNikon D5100用互換電池がありました。 最近になって撮影枚数が増えるようになり予備電池の必要性を感じていたので価格を聞くと60元(1,000円)のコト。 日本で買うよりチョッと安いです。 互換電池で外れクジを引く確率は日本も中国も同じでしょう。 フィルターと電池を指さし「2点買うから」と言って値下げ交渉をしてみましたが相手側も折れません。 充電池が安いからイイかと妥協して購入します。 お金を払った後、カモに思われたのか「NDフィルターは要らないか? PLはどうだ?」と色々言われましたが「ぷうよう(不要)」と言って店を出ました。 D5100は7年目にしてようやく予備電池が加わりましたw 壊れるまで使うつもりです・・・

DSC_5722.jpg

購入後早速フィルターを装着したところ埃が一杯付いていました。 拭きムラも少々残っておりさすが中華品質ですw 笑っていられないので別の店でブロアーを購入しようとして価格を聞くと「えっくす」とのコト。(゚Д゚ )ハァ? なんじゃそりゃ?と聞き直したら10元って!! それなら「しーくぁい」って言ってほしいな。 そういえばキヤノンのEOS-1もKissも10代目はXだったな、と思いながら10元を払うと店員さんが「じゃぱにーず?」と聞いてきました。 どうやら外国人と思って「えっくす」と言ってきたようです。 ココは買う目的(プラス中国語力)があれば楽しい場所なのですが地元からは遠いのが難点ですナ・・・

上海汽車博覧会です。 [中国~ふらっと上海]

久しぶりに上海に遊びに行きました・・・

IMG_4097.jpg

中国赴任当初から上海を経由して入出国をしますが、以前は乗り継ぎ時間を多くとっていたので途中でフラリと上海市内の探索をしていました。 しかし今では乗継時間を結構ギリギリにしているのと重い荷物を持って歩くのが苦痛で観光をするコトが無くなりました。 ということで久々に1日フリーの上海観光の最初に訪れたのは上海世界展覧館です。 ここで有料の汽車博覧会が行われていたので三脚(コレは別の目的のためです)も含めたフル装備を担いで上海に行き、入場料20元を払って例のごとく期待に胸を膨らませ入場したところ・・・

     有料なのにお姉さんはいませんでした・・・ (´Д⊂ 


お姉さんがいる過去の記事はコチラ。
 http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-09-09-3
 http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-08-20-2

「上海の人はお金を払ってまで車が置いてあるだけの自動車展示会を訪れたいのか?」と思い即刻退去しようと思いましたが思いとどまり、車の内装からタイヤサイズまで観察しました・・・

IMG_4103.jpg

日本ではモデル廃止になったトヨタ自動車のレビンは中国では現行モデルで売られており更にハイブリッド化されました。 上位モデルのお値段は13万元(日本円で226万円 ちなみに南京モーターショーでは1.2Lエンジン車が9万元:150万円の価格がついていました。)と少々高目です・・・

IMG_4109.jpg

レビンの内装は何となくスポーティです。 旧型のタクシーに乗った事がありますが乗り心地は普通のセダンと同じでした・・・

IMG_4124.jpg

チョッと前は中国で売る車は外装にメッキ部品を多用したり正面のグリルを豪華にしないと売れないと言われていました。 今はそのような風潮は無くなりましたがシャープな細いライトに造形するのがブームのようです・・・

IMG_4129.jpg

上のランプユニットはウィンカーと車幅灯で、下のプロジェクターランプがロービーム? ハイビームはどこにあるんだろう・・・

IMG_4138.jpg

まるで『ユニコーンガンダム』w  

IMG_4117.jpg

さて、会場をフラフラしていたら変な看板が立っていました。 意訳すると、

 「比亜迪の新未来車は全項目が栄威の車に完勝しているのだ!!」

とは言っても全高が1ミリ高いというしょうもない比較や、0→100Km加速が優れていても実際の操縦安定性が良いのか不明です。 おそらく単なるカタログスペックを並べただけでしょうが日本車で最強の部類に入る『レクサスLFA』の0→100Kmが3.7秒なのに対し比亜迪は4.9秒ってホントなのかいな? 

上海カメラ城です。 [中国~ふらっと上海]

カメラ城と呼ばれる『星光撮影器材城』に行きました・・・

IMG_1998.jpg

1階と2階は普通のカメラ店のテナントでしたが3階からは三脚等の機材や用品の店がありました・・・

IMG_1946.jpg

お城は二つあり隣の城は二手、いわゆる中古品を扱っている店が集まっていました。活気がある店には常連客があつまり賑やかな井戸端会議が行われていました・・・

IMG_1991.jpg

ショーウィンドウには小さい頃に憧れだったカメラが多量に展示されていました。その中で一番目を引いたのが『キヤノンF-1ゴールド仕様』。値段はいくらなのでしょうか・・・

IMG_2041.jpg

Nikon D5100のストラップの裏のラバーが剥がれてボロボロになっていました。日本に帰国した際にビックカメラ等で物色していたのですが、イイ感じの品物が無くて半ば諦めていたところ55元(約900円)で良さげなストラップを購入しました・・・

  しかし日本のアマゾンならもっと安く買えるとか、凄い時代になったものです・・・

P&I Shanghai 2017(婚紗撮影機材展) [中国~ふらっと上海]

同じ上海新国際博覧中心で開催されている婚紗撮影機材展覧会を覗いてみました・・・

DSC_2318.jpg
特価ベールは2条で100元(1600円)

実際にはP&I Shanghaiとは別の入場申請が必要みたいですが、現場では自由に行き来が出来ました。隣接している会場を行ったり来たりを繰り返すうちに撮影枚数がかつて経験したことがない枚数になりました・・・

DSC_2319.jpg
ティアラは装飾品なんだから少しは陳列方法を考えたら良いのに・・・

『撮影機材』とありますが実際には様々なモノが展示されていました。価格もピンからキリまであります・・・

DSC_2359.jpg

布を貼り付けて立体的に見せるフォトフレーム技法が流行りのようです。将来的にはドレスが不要になる気がします・・・

DSC_2361.jpg

新居のアクセサリーにどうぞ、ってこんなモノ置けませんw

IMG_3248.jpg
画像右手の奥でもメークをしています。

主に女性が群がっているところに行ってみるとメークの実演が行われていました・・・

IMG_3250.jpg

考えることは皆同じなのか隣接したブースで同じことをやっていたりします。こちらのブースのモデルさんはキレイなのに人が全く集まっていませんでした。何故でしょうか・・・

DSC_2345n.jpg

カメラを持った男性が群がっているところにはかなりの確率で着飾ったモデルさんが撮影に応じていました。特徴的な衣装を身にまとったモデルさんを紹介します・・・

DSC_2350.jpg

DSC_2355.jpg

IMG_3260.jpg

これはチョッと接近しすぎではないでしょうかw

DSC_2314.jpg

メークの実演を終えたモデルさんも写真撮影に応じてくれました・・・

DSC_2310.jpg

強烈な方たちがいました。足元にはペットボトルが散乱してるし ┐(´д`)┌

CSC_2754 -.jpg

たまたま通りかかったブースではファッションショーが催されていました。時間が掲示されていないので(WiChat等では告知がされているかもしれませんが)見れるかどうかは運次第ですネ・・・

会場は午後5時まで開いていますがP&I Shanghaiも含めて午後4時を回るとモデルさんの数は急激に減りました。(最終日となる日曜日は撤収の関係で午後2時に閉まりますので要注意です。)カメラのバッテリーが尽きた自分も他の人と同じく撤収の流れなのですが・・・

 ってアレレ、帰りの列車の出発時間まで中途半端な時間が余ってしまいました・・・ 



(おわり)
前の10件 | - 中国~ふらっと上海 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。