10連休の過ごし方です。(その2) [鉄道]

10連休もあって何をしているのですか?の続きです・・・

7日目:10月5日(木)

 入国してから貨物列車の運用をチェックしていましたが『ニーナ』ことEF66-27が
 9月30日にA23運用に入り順調に運用をこなしていることを掴んでいました。 
 おそらくそのまま稲沢と大府を往復するA29運用に入ると判断し、今日の行動予定が
 決定しました・・・

 午前はクリーニング屋に丸洗いを依頼した羽毛布団を引き取りに行ったついでに
 書店に行き、中国に持っていく書籍を物色します・・・

E3057798.jpg
タイトルを回収してキレイに終わったと思ったユーフォの続編が出てビックリ!!

 毎回出国前に文庫本を滞在期間に合わせ1~2冊購入しますが、次のミッションは
 4ヶ月の長丁場(と言えるのか!?) 「 3冊買ってもいいよね? 」、と一体誰に
 訊いているの?
 出国前日に1冊増えて、結局4冊の本を持っていくことになりました・・・

IMG_3795.jpg

 昼からはモコ夫のクリーニングとオイル交換の再挑戦をしましたが相変わらず
 オイルパンのボルトが固くビクともしません。 再度CRCを吹き付けてボルトの
 頭にレンチを引っ掛けて足で蹴飛ばすと緩んでくれました。 
 次にオイルフィルターの交換です。 これも固かったので足で蹴飛ばしたところ、

   フィルターの外装が変形して破断してしまいました!! ヾ(;゚д゚)/ギャア

 ニーナの通過時刻が迫っているので「このまま放置するか?」と一瞬思いましたが、
 交換できないまま出国したら大惨事になると判断し、「神様、仏様、CRC様」と
 祈りながら浸透潤滑剤を吹き付けて再度蹴飛ばしたところ何とか緩んでくれました。 
 後で履歴を見てみたところタイヤローテーションもオイル交換も2年間実施して
 いないことが判明しました。 ネジが固着するわけです・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 中国に戻ってからオイルフィルターの接触部に付着した浸透潤滑剤を拭き取るのを
 忘れたコトに気付きました。 放置するとシール部のパッキンが劣化するとのコト。
 次に帰国するまでドキドキが止まりません・・・

無題.jpg

 オイル交換を無事終えて清洲駅の北にある日下部踏切に到着したのが5767レ通過の
 20分前。 現場は以前は無かった高い有刺鉄線付きのフェンスに囲まれていました。 
 同業者の方は大きな脚立に乗ってスタンバっています。 仕方がないので稲沢方向に
 歩いていきクイの上に乗って撮影します・・・

E3057813.jpg
練習で撮った8057レ 本来はこのピント位置/タイミングで撮る予定でしたが・・・

 背伸びしてフェンスと有刺鉄線の間から線路を狙いますが、障害物回避のため
 少し光軸を左に寄せたいです。 とっさに思い付いたのが左目でファインダーを
 覗くという強引なワザ・・・

 慣れない構えになってしまい構図が傾いてしまいますが元々OLYMPUS E-3は
 撮像素子が0.3度ほど傾いて取り付けられている仕様です。(注) 
 しかし露出の過不足やピンボケに比べると画像の修正は容易なので特に
 対処はしません・・・ 

(注:オリに送ったところ公差内だそうです。二度と買うかと思いました。)ヽ(`Д´)ノ  

E3057815.jpg
合焦位置は想定より奥になりました。パンタグラフは電柱串刺しだし。とほほ・・・

 一連の設定を終え、あとはニーナが来るのを待つばかりでしたが通過直前に
 681系『しらさぎ』が被る(手前を走る列車が本命の奥を走る列車を遮ってしまう)
 タイミングで現れて慌てた挙句にピントリンクをフェンスに接触させるという
 痛恨のミスを行った結果、 出てきた絵は今までで最低の出来になりました・・・
 (ノД`)・゚・。

(続きます)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。