中国の国立大学の図書館です。 [中国~お散歩]

中国の国立大学に潜入してきました...

Honeyview_IMG_7939.jpg

とか言って書いているとスパイか何かをしていると思われそうです。 実は昨年から中国語を勉強していましたが老师(先生)から「成果を形として残さなくてはダメだ」とのお達しを受けたため自転車で大学に行きHSK(中国語検定)を受けてきました...

Honeyview_IMG_7941.jpg

試験は無事に終わりましたが、このまま帰るのももったいないので図書館内を探索してきました。 熱心な学生により机は結構埋まっており、私が卒業した某阿保大では見られなかった光景です。 ちなみに試験日は日曜日です...

IMG_7942.jpg

日本の書籍を置いている書棚を見つけましたがや品揃えが微妙です。 「名古屋学」なんて誰が読むんだろう? ひょっとして私が最初の閲覧者だったりしてwww 

中国高速鉄道の餐车(食堂車)です。 [中国~鉄道]

前々回からの続き:予約をするのが遅れて无座(立席特急券)しか買えなかったw
→ https://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2019-05-20

切符には4号車に乗るよう印字がされていました...

IMG_8355.jpg

おそらく各号車毎に无座の数が決まっていると思います。 今回は日本人として情けないのですがルールを逸脱しようと思います。

中国の鉄道の改札口は列車発車の15~20分位前にならないと改札口を通してもらえません。 しかし多くの人が改札が開く前から並び始めます。 普段は慌てなくても座れるので列が動き始めてから並ぶのですが、今回は早い段階から並びます。

改札が開始されました。 急いでホームに降りてまずは指定された4号車に向かいますが、お目当ての車両では無いことを確認して別の車両を目指します。 目指す車両は9号車に連結されていました。 それは、







餐车(食堂車)です...

IMG_8359.jpg 

一応座席番号が書かれたシールが貼られているので指定席として運用がされている可能性がありますが食堂の営業妨害と言われたり正規の客が来たら席を立つまでです。 とりあえず荷物を降ろして一息ついたところ後からゾロゾロと人が入ってきましたが座席番号を確認せずに座っていきます。 どうやら座席の指定はされていないようです...

【注意】
今回の列車はCRH2の16輌フル編成でしたので丸々一両が食堂車になっていましたが8両編成のCRH2は座席車と食堂車の合造車で食堂車の椅子は4ボックス分しかありません。 先日乗車したCRH3は食堂車の椅子自体が無かったような気がします。CR400Bも椅子がありませんでした。

IMG_8356.jpg
制服を着たまま帰宅するようです。

終いには仕事を終えて自宅に帰ると思われる客室乗務員のお姉さんたちもやってきました。 基本的には无座の乗客に開放されていると思うのですが今回分かった注意点は、

    車販準備室に近いボックス席には座らない方が良いかも ( ゚Д゚)ナンデ?  
 
車販の担当者が売上の集計をするからと座っていた乗客を追い払いました。 今回乗車したのは終発に近い列車であり日が明るい時間帯に走る列車は集計はしない可能性がありますが避けた方が吉だと思います...
コメント(0) 

田子坊です。 [中国~ふらっと上海]

前回人が多すぎて探索することが出来なかった田子坊に別の日に行きました...

Honeyview_DSC_7903.jpg

一言で言えば「ドンキホーテが街になった」でしょうか? 通路は狭く、どこにどのような店があるのか何度もグルグル回らないと分かりません。 ごらんのように道幅が非常に狭いので雨の日には行かない方が良いと思います...

DSC_7945.jpg

路地を曲がったら「あれ?行き止まりだった」 こんな感じです...

Honeyview_DSC_7924.jpg

雰囲気が良さそうな店が多くあります。 中国語が出来なくても店の人は外国人慣れをしているから大丈夫、だと思います。 たぶん...

DSC_7901.jpg

道路脇でモノを売っていたりするので狭い道が更に狭くなりますw

DSC_7932.jpg

ジャンクにしか見えない。 左の商品は10元(170円)もするけど...

DSC_7913.jpg 

お菓子も売っています。 目に見えませんが埃が舞う中で裸で陳列されている食品は買いたくないなあ。

ちなみにココで買う時に必須の言葉を伝授しますと最初の一言は、

    能不能一点儿便宜?(のんぶのんいーでぃあー、ぴいえんいー?) 

少し値下げしてくれませんか?です。「安くして」の表現は色々あるようです。 

まあコレは売り手にとって想定の範囲内、ですので次に、

      我再想想(うおざいしゃんしゃん:少し考える) 

ココで思い通りにならなかったら最後に、

         再来(ざいらい:また来るよ) 

と言って立ち去るフリをしてみましょう。 この三段攻撃は値段が表示されている商品でも有効でした。 妻と一緒に行った店で100元の表示があった羊皮の手袋を50元で買いました。 仕入値はもっと安いと思いますが...
コメント(0) 

端午节(端午節)です。 [中国~日常生活]

6月7日の中国は端午節で休日です...

微信图片_20190609091241.jpg

昔、屈原という政治家が人民のために尽くそうと奮闘をしていたのですが願いが叶わず失望して長江に入水自殺をしました。 それを知った国民が屈原の遺体が魚に食べられないよう米を川に投げ入れるようになったとか。 この季節に食べる粽子(ちまき)の起源はそこにある、と中国語教室で教えてもらいました。

 自分の保身の事しか頭にない旧M党系列の議員とは大違いです...ヽ(`Д´)ノ 

DSC_0850.jpg

というわけで中国語教室から粽子を頂きました。 真空パックになっているので長期の保管が可能です。 色々な種類があるようですので、じっくりと味わいましょうか...

PS
WeChatで家族に連絡したら「端午節」の単語に反応したのか、画面上部からちまきが大量に降ってきました。 妻も娘も大喜び!! ٩(ˊᗜˋ*)و

中国の鉄道トラブル小話です。【第4話】+α [中国~鉄道]

第3話:座席が壊れた上にさらに財布まで落として(私ではないけど)
https://https://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2018-11-25

今度は私のネタです。 正直油断していました...

IMG_8355.jpg

午後1時前に上海浦東空港の入国審査も無事終わり「午後5時前には到着できるかな?」と思い列車検索アプリのC-Trip(予約サイト)を開いてみると、

              軒並み全滅でした... 

仕方なく夜7時出発の无座(立席特急券)を確保しましたが、このような目に遭ったのは初めてでした...

【鉄道トラブル小話 終了】


さて6時間、どうやって上海で時間をつぶしましょうか? スーツケースを抱えているのと高速鉄道が立席+翌日から仕事なので体力の消耗は避けたいところです...

IMG_8342.jpg

という訳で星光撮影器材城(上海カメラ城に)向かいました...

IMG_8345.jpg
ニヤンコがお出迎え

お姉さんを縦位置で撮る機会が多く、Amazonでサードパーティ製のD7500の縦位置グリップを見かけたのですが現在では扱っておらず買い損ねました。 ココに来ればあるかな?と思い足を運びました残念ながらありませんでした。 以前あった怪しい部品などを扱っているテナントがネット販売に押されているのか随分少なくなり寂しく感じます。 逆にカメラ本体を扱っている店は健在です。 やっぱり高額品を購入する時はネットショップは危険だと思い、避ける風潮にあるのでしょうか? 運送屋も段ボールをポイポイと投げ捨てるし...

IMG_8344.jpg

フィルム屋です。 フジカラーFⅡ(知っている方は相当なお歳を召された方)の120フィルムがありました。 製造年を見ると1978年、誰が買うんだこんなもの!!

DSC_0039.jpg

仕事で使うレンズクリーニングペーパーを買い逃してしまい、カメラ城の中で購入しようと思い探しましたが上記の製品は5元(100円)、「贵(ぐい:高い)」と言ったら三つで10元になりましたが、やはり安物、

 作業者から「逆にレンズが傷つくアルヨ!!」と苦情が入りました... 


カメラ城を3時過ぎに撤収し、地下鉄を乗り継いで田子坊へ行きましたが、

IMG_8348.jpg

     人大杉、スーツケースを持って探索は無理!! 

結局殆ど収穫が無く手ブラで上海虹橋駅に向かいました。 上海という街は明確な目的が無いと面白くないことを再認識しました...
コメント(0) 

姫路城です。 [ちょい旅]

CR200Jに乗って上海浦東空港経由で日本に帰りました...

微信图片_20190602143308.jpg

中国高速鉄道の社内誌で姫路城が取り上げられていました...

E3298404.jpg

日本はちょうど10連休の真っただ中。 妻から遠出したいとのリクエストがありました。 計画の発動が遅くて往路の指定席は「のぞみ・ひかり・こだま全て満席です。(某駅職員さん談)」とのことで名古屋始発列車の自由席を確保するため午前6時ちょい過ぎに名古屋駅の新幹線ホームに上がりました...

E3298412.jpg

今回は自由席が5両連結されている名古屋発の「ひかり」を使いました。 名古屋発車時は空席がありましたが京都から満席になります。 車窓から姫路城が見えました...

E3298415.jpg

姫路駅に列車が到着したのが午前8時、開門は9時からなので時間調整のため姫路駅構内で朝食を摂り、いざ出発。 北口を抜けるといきなり目の前に姫路城の雄姿が広がりました。 これはアプローチがラクそうです...

E3298441.jpg

入城券を買いますが、開門直後なのに大混雑。 イヤな予感がします...

E3298459.jpg

天守閣前は大渋滞。 係員の案内によれば入場まで30分掛かるとか。 世界遺産と大型連休をなめていましたw 普段某国でスーパや駅の窓口で並ばない人民を日常的に見ていると日本人は辛抱強いなと感じます...

E3298464.jpg

場内に「AR姫路城大発見」が設置されており、スマホアプリを入れた妻と娘は行列に並んでいる最中も喜んでいました...

E3298477.jpg

ようやく入場しました。 内部はほぼ空洞で階段は狭くて急です。 市民にウケるパフォーマンスをすることだけしか頭にない某政令指定都市のK市長は「エレベータはダメ」と血税を払って改築を決行させましたが、果たしてこれで良いのかと考えさせられます...

IMG_8281.jpg

最上階からの光景。 降りる時には入場待ち時間は1時間30分に延びていました...

E3298515.jpg

日本で一番有名な井戸「お菊井戸」がありました。 覗き込むと結構深く別の意味で鳥肌が立ちます...

E3298544.jpg

いかにも姫路城、という構図でパチリ、曇天なのが惜しいです。 でも雨が降るよりマシか...

E3298566.jpg

食事をして隣接する好古園へ。 秋はもっとキレイでしょうネ...

E3298619.jpg

帰りの新幹線の指定席は奇跡的に確保できました。(できなければ行かなかったかも...) 指定された列車が来るまで鉄分を補充します。 500系や700系こだまレールスターが来ればいいなあ、と思っていましたが無理でした。 でも青白色のN700を撮れたので良しとしますか...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。