玄関先に切り株が置かれたのですの。 [イヌうさぎさんですの]

娘が『いんすた映え』するからと切り株型クッションを買ってきました・・・

IMG_3820.jpg
「 誰がこんなモノを置いたのですの!! 」← 激おこのイヌうさぎさん ヽ(`Д´)ノ

一昔前に流行った『猫ホイホイ』ではあるまいし、そんなに都合よく気分屋のイヌうさぎさんが乗ってくれるかなあと思いながらゲージの前に置きますと新しモノ好きのイヌうさぎさんが赤ちょうちんに引き寄せられる呑み助(笑)のようにフラフラと現れました・・・

IMG_3823.jpg
よっこいしょですの。

IMG_3830.jpg
こうするとみんな喜ぶのですの?

         ちょ、ちょろすぎるw 

切り株型クッションは『うさぎホイホイ』でもありましたw

10連休の過ごし方です。(その2) [鉄道]

10連休もあって何をしているのですか?の続きです・・・

7日目:10月5日(木)

 入国してから貨物列車の運用をチェックしていましたが『ニーナ』ことEF66-27が
 9月30日にA23運用に入り順調に運用をこなしていることを掴んでいました。 
 おそらくそのまま稲沢と大府を往復するA29運用に入ると判断し、今日の行動予定が
 決定しました・・・

 午前はクリーニング屋に丸洗いを依頼した羽毛布団を引き取りに行ったついでに
 書店に行き、中国に持っていく書籍を物色します・・・

E3057798.jpg
タイトルを回収してキレイに終わったと思ったユーフォの続編が出てビックリ!!

 毎回出国前に文庫本を滞在期間に合わせ1~2冊購入しますが、次のミッションは
 4ヶ月の長丁場(と言えるのか!?) 「 3冊買ってもいいよね? 」、と一体誰に
 訊いているの?
 出国前日に1冊増えて、結局4冊の本を持っていくことになりました・・・

IMG_3795.jpg

 昼からはモコ夫のクリーニングとオイル交換の再挑戦をしましたが相変わらず
 オイルパンのボルトが固くビクともしません。 再度CRCを吹き付けてボルトの
 頭にレンチを引っ掛けて足で蹴飛ばすと緩んでくれました。 
 次にオイルフィルターの交換です。 これも固かったので足で蹴飛ばしたところ、

   フィルターの外装が変形して破断してしまいました!! ヾ(;゚д゚)/ギャア

 ニーナの通過時刻が迫っているので「このまま放置するか?」と一瞬思いましたが、
 交換できないまま出国したら大惨事になると判断し、「神様、仏様、CRC様」と
 祈りながら浸透潤滑剤を吹き付けて再度蹴飛ばしたところ何とか緩んでくれました。 
 後で履歴を見てみたところタイヤローテーションもオイル交換も2年間実施して
 いないことが判明しました。 ネジが固着するわけです・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ

 中国に戻ってからオイルフィルターの接触部に付着した浸透潤滑剤を拭き取るのを
 忘れたコトに気付きました。 放置するとシール部のパッキンが劣化するとのコト。
 次に帰国するまでドキドキが止まりません・・・

無題.jpg

 オイル交換を無事終えて清洲駅の北にある日下部踏切に到着したのが5767レ通過の
 20分前。 現場は以前は無かった高い有刺鉄線付きのフェンスに囲まれていました。 
 同業者の方は大きな脚立に乗ってスタンバっています。 仕方がないので稲沢方向に
 歩いていきクイの上に乗って撮影します・・・

E3057813.jpg
練習で撮った8057レ 本来はこのピント位置/タイミングで撮る予定でしたが・・・

 背伸びしてフェンスと有刺鉄線の間から線路を狙いますが、障害物回避のため
 少し光軸を左に寄せたいです。 とっさに思い付いたのが左目でファインダーを
 覗くという強引なワザ・・・

 慣れない構えになってしまい構図が傾いてしまいますが元々OLYMPUS E-3は
 撮像素子が0.3度ほど傾いて取り付けられている仕様です。(注) 
 しかし露出の過不足やピンボケに比べると画像の修正は容易なので特に
 対処はしません・・・ 

(注:オリに送ったところ公差内だそうです。二度と買うかと思いました。)ヽ(`Д´)ノ  

E3057815.jpg
合焦位置は想定より奥になりました。パンタグラフは電柱串刺しだし。とほほ・・・

 一連の設定を終え、あとはニーナが来るのを待つばかりでしたが通過直前に
 681系『しらさぎ』が被る(手前を走る列車が本命の奥を走る列車を遮ってしまう)
 タイミングで現れて慌てた挙句にピントリンクをフェンスに接触させるという
 痛恨のミスを行った結果、 出てきた絵は今までで最低の出来になりました・・・
 (ノД`)・゚・。

(続きます)

10連休の過ごし方です。(京都) [ちょい旅]

10連休もあって何をしているのですか?の続きです・・・

E3047514.jpg

6日目の10月4日(水)に車と新快速を乗り継いで京都に行きました。 まずは抹茶の電車(103系ウグイス色)にご挨拶・・・

E3047575.jpg

京都駅構内で暫く撮影した後でバスを使って西陣織会館に向かいます。 外国人に人気の着物ショーは以前は1階で行われて観覧者は立って観ていましたが、開催場所が3階に移動となり着座して観るスタイルに変更されました・・・

E3057796.jpg

時間軸が前後しますがバスの1日乗車券を購入した際にバス停の地図があったので頂戴します。 「勉強のために」と中国語版を選択しましたが何故だかバスの車内で見ていると周囲の視線が痛い気がしますw 特に強烈な目つきで睨んでくる女性がいましたが彼女が持っているバス停の地図を見てみたらハングル語でした。 睨まれる理由が良くわかりました・・・

E3047655.jpg

中国から持ってきたNikon D5100は電池を使い切ってしまったのでOLYMPUS E-3を持ち出しました。 10年落ちの機体で電池はヘタってしまいましたが新品の電池を購入して後5年は使う予定です。 鴨川をパチリ・・・ 

E3047674.jpg

下鴨神社に参拝します・・・

E3047695.jpg

続いて平安神宮に参拝します。 拝観料が掛からない場所ばかり行っていますナ・・・

E3047707.jpg

清水道付近から着物姿の人が増えてきました・・・

E3047747.jpg

昔の京都の観光地は修学旅行生がメインでしたが、現在ではすっかり少なくなってしまいました。 大雑把に判別すると日本人は2割未満、中国人/韓国人6割以上、その他の国が2割未満といったところでしょうか? 土産物屋のおばちゃんも「いらっしゃいませ」ではなく中国語で「ふぁいんこあいりん(が一般的らしいのですが何故か ぐっもりー と聞こえます。耳が悪いみたいですw)」と言った方が良いかも知れません。 こんなことを書くと外国人に媚びを売るな、と怒られそうですが・・・

E3047715.jpg

家族揃って和服を着て探索している姿をパチリ。 イイ想い出になったでしょうか・・・

IMG_3790.jpg

清水寺の入り口は大混雑をしていました。 修学旅行の団体が記念写真を撮ろうとしていましたが無茶だって・・・ (;´∀`)

E3047753.jpg

足が痛くなったのか彼氏におんぶをしてもらっているところをパチリ。 これも双方にとって想い出になったでしょう・・・

     京都は外国語が飛び交い、日本に戻った実感が薄れました・・・ 

10連休の過ごし方です。(その1) [イヌうさぎさんですの]

国慶節(中国の建国記念日)の連休で日本に帰ってきました・・・

IMG_3803.jpg
おかえりなさいませですの。

本社の人間に「10連休は何をしているんだ? ネットでもしながら家でボーッとしているのか?」と聞かれますが、毎回帰国すると何かと忙しくてあちらこちらでドタバタしています。 今回の一時帰国の間、何をしていたのか丁寧に説明すると1ケ月は掛かるので駆け足で説明します・・・

1日目:9月29日(金)
 13時間かけて帰国・・・

2日目:9月30日(土)
 午前中は妻と義母と買い物、午後は義母と別れ妻と買い物。 
 夕方にメールを確認すると 仕事の依頼が入っていましたが、
 何も見なかったふりをして静かに画面を閉じます。
 夜は息子が買ってきた『君の名は。』のブルーレイを観て夜遅く就寝・・・

 中国の映画館で観ました → http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2016-12-03

IMG_3752.jpg

3日目:10月1日(日)
 昼過ぎまで妻と買い物。 次の帰国は1月末の予定のためイヌうさぎさんの
 食事/用品を4ヶ月分買い込みましたが不足を感じます。(上の写真)
 夜は自分の両親と弟一家と夕食。 帰宅後に「前日入ってきた仕事をやるか!!」と
 PCを立ち上げましたが、中国で使用しているノートPC参号機で作ったデータが
 自作初号機で立ち上がらず憤慨 !! ヽ(`д´;)/ 
 ノートPC弐号機で何とか作成して、本社に送信し今日もまた夜遅く就寝・・・

4日目:10月2日(月)
 脳ミソが飼い主に似て小さいイヌうさぎさんは可哀そうなことに前歯の使い方を
 忘れてしまいました。
 午前中は動物病院に連れて行き、伸びている前歯と爪の処置をしてもらいます。
 診察台の上で 『ブブブブブ』 と音を立てているイヌうさぎさんを診た女医さんは、

 「この子、震えているの?」「いえ、こんなのは初めてなんですけど・・・」

 午後はモコ夫(日産モコ2代目)のタイヤローテーションをしたところ、ナットが
 非常に固くて難儀します。 何とかやり終えて次にオイル交換をしようとしたら
 オイルパンのボルトも固くてビクともしません。 仕方がないので浸透潤滑剤を
 吹き付けて浸透するのを待ちます。

 家の清掃と床のワックス掛けを行ったら自分のライフが無くなったのと雨が
 降ってきたのでオイル交換は出来ませんでした・・・

5日目:10月3日(火)
 午前中は人間ドック。 とある臓器に爆弾を抱えているので精密検査も兼ねます。
 問題の爆弾は今のところ進行が抑えられていますが、いつカウントダウンが
 始まるのか少々不安を感じています。 
 できれば海外赴任から外してほしい・・・ ε-(‐ω‐;)
 診察の結果は爆弾以外は問題無し。 そりゃ食事を含めて健康管理には気を付けて
 いますので・・・ 

 昼前に解放されて名古屋のカメラ屋を巡っていたら青空が見えてきました・・・

 DSC_4935.jpg

 名鉄電車に乗って向かった先は、

DSC_4948.jpg

 知多半島の先の方にある河和という場所で海を眺めてきました。 
 飛行機に乗って上海に行くと沿岸部は 油塊がプカプカ浮いていて入国前から
 気分が悪くなりますが、こうして潮の匂いを嗅ぎながら誰もいないキレイな
 海を眺めているだけでも何だかホッとします・・・

(続きます)

中華製ストロボ『NEEWER 750Ⅱ』です。 [雑談]

NEEWER 750Ⅱというストロボを買いました・・・

実戦投入 → http://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2017-10-31
P&I SHANGHAIにて → https://kyoumozangyo.blog.so-net.ne.jp/2019-07-19

E3017497.jpg

ここ最近は低照度下での撮影機会が増えてきました。 外付ストロボの導入を検討しましたがニコン純正のスピードライトは比較的買いやすいSB-300でも16,000円程度、SB-500になると25,000円を越えます。 どのメーカも純正の外付ストロボは販売数がこなせないせいか(あるいは足元を見られているせいか)高額であり出番がさほど多くはない機材に投資を行うことは貧乏カメラマンとしては躊躇します。 これまで自分は純正ストロボはフィルム時代にミノルタ製品を購入したのみで、他は専業メーカの非TTLストロボばかり購入していました。 今回購入したストロボはTTLに対応しているにも関わらず・・・

            驚愕の送料込み5,499円w  


昔、キヤノンT90を使用していた時はサンパックのTTL無し/パワーズーム無しのストロボを使用していましたが価格は1万円を超えていたと思います。 時代が変わりましたネ・・・

E3017496.jpg

「もしかしたらTTL無しの粗悪なストロボを掴まされるかも」、と開梱するまでは少々不安でしたが実際に手に取ってみると激安価格にも関わらず造りは悪くなく引き出し式の反射板・ワイドパネルも内蔵しています。 ワイドパネルを引き出すとパワーズームが自動的にワイド側に固定されるお利口な仕様です・・・

DSC_4920.jpg
普段はフラッシュ無しで撮影されていますの。

単三電池を入れて比較テストを行います。 日中の室内でD5100内蔵フラッシュで撮影したイヌうさぎさん。 しっとりとした描写で「内蔵フラッシュ恐るべし」、と思います・・・

DSC_4921.jpg

こちらはNEEWER 750Ⅱの発光部を上部に向けた天井バウンスで撮影。 TTLは程よく効いているようですが内蔵フラッシュに対し調光は若干プラス気味です。 でも女性を撮影するには良い味付けかも知れません。 ちなみにD5100の内蔵フラッシュを使用するとISO制御は自動的に最高感度になってしまいますがNEEWER使用時は出力に余裕があるせいなのか最高感度に達しないようになっているようです。 スピードライトの背面のキーで簡単に±1段ずつ(または±1/3段)の調光補正ができるのもありがたいです・・・

ただストロボから発するAF補助光の中心軸が下にズレていたり、パワーズームの『ガー』という音が耳障りといった不満がチョッとありますが価格を考えれば文句は言えないでしょう。あとは、

         耐久性が未知数な点が気になりますw 

しかし『スピードライト』とか『内蔵フラッシュ』とか呼称が変わってめんどくさいです。 記事入力時に何度も見直しをする羽目になりました。 販売店の店員さんは使い分けているのでしょうか?

夕暮れ迫る中部国際空港です。 [雑談]

7回目のミッションを終えて9月末に日本に戻りました・・・

DSC_4744.jpg

6月末に中部空港行きMU719便のEチケットを受け取ったのですが上海浦東空港の出発時刻が午前11時半と記載されていてビックリ。 「あのう、田舎町から浦東空港まで3時間半は掛かるのですが?」と本社に申し出たところ、

    「国慶節休暇ラッシュでコノ便しか空いていない」、とピシャリ・・・ 

高い航空会社のチケットを支給したくないだけでしょ?とグチりながら眠い眼をこすって日の出前の5時58分に出発する上海行きの高速鉄道に飛び乗りました・・・

DSC_4749.jpg

大型連休に差し掛かる時期だけあって浦東空港は混んでいましたが一連の出国手続きは午前10時に終了しました。 「早く出るコトはなかったかな?」と思いましたが何があるのかわからないので早めに動いたほうが賢明です。 浦東空港ターミナル1内の免税店を冷やかしながらフラフラしていると中部空港では目にするコトが滅多に無いボーイング747を発見して思わずパチリ。 その後、定刻から遅れて誘導路でゴトゴト揺られているときに滑走路手前で停止した時に窓の外を見てみるとMU719の前で待っている機体は上の写真のデルタ機だったのですが更に前の機体はコンチネンタル航空のB747であることがわかり心の中で歓声をあげました・・・

DSC_4875.jpg

このような光景を目にしてチョッと火が点いてしまいました。 早く帰りたい気持もありましたが中部空港到着後に陽が傾いたスカイデッキに立ち寄って撮影します・・・

DSC_4831.jpg

DD51と同じく白煙を上げるシーンが好きです。 但し300ミリでは短くて(Nikkor55-300はテレ側の解像が甘くなるので実際には250ミリでリミッターをかけています)もっと長いレンズが欲しくなります・・・

DSC_4804.jpg

今回MU719でお世話になったエアバスA320は折り返しMU720となって上海に戻ります。 お世話になりました・・・

DSC_4893.jpg

デルタ航空の便はどこに行くのでしょうか? ( 航空の方は詳しくないのです!! ) プライベートで飛行機に乗って遊びに行きたいなあ・・・

8回目のミッション開始までしばらく日本ネタが続きますが、飛行機に乗って出掛ける予定は全くありません・・・

無錫モーターショーです。(後編) [中国~本日のイベント]

(前回のあらすじ)
中国無錫のモーターショーに行ったものの午前中に遊びすぎて会場への到着が遅くなるし、会場は広いし、挙句の果てにはレンズの手振れ補正がOFFになっている状態で撮り始めるし、もう大変・・・ (ノД`)・゚・。

     メインであるはずの車を見る余裕は全くありませんw 

DSC_4209.jpg 撮影時間 14:25

     バッテリー残量:78% (←机上の計算値です。)  

前述の通りトヨタ自動車のコンパニオンさんの写真は手ブレ補正がOFFになっていた関係でほぼ全滅してしまいました。彼女たちの休憩が終わって再度出てきたら撮ろうと思い移動します。南京ではコンパニオンさんがいなかった日産自動車のブースでパチリ・・・

DSC_4240.jpg 14:33

福田汽車のBORGWARD(ボルクヴァルト)・・・

DSC_4268.jpg 14:38

ボルクヴァルトは元々は生産が停止していたドイツ車のブランドだとか。コンタックス(カメラ)のブランド名を京セラ・ヤシカが復刻させたのと同じ感覚なのでしょうか・・・

DSC_4322.jpg 14:48

マツダも南京ではブースを出していましたがコンパニオンさんはいませんでした・・・

DSC_4333.jpg 14:51

フォルクスワーゲン なかなか目線がもらえないので苦労しました・・・

DSC_4383.jpg 15:04

上の写真を撮ってしばらく後になってスタッフ総出で記念撮影をしていました。「ふーん」と思って見ていると撮影後にコンパニオンさん達は帰り支度をしています。ちなみに閉場時間は午後5時なのですが、早々に店じまいをしているコトに気付きました・・・(最終日のせいかナ?)

DSC_4416.jpg 15:17

「こりゃイカン、隣のA館にも行かなくては!!」とトヨタ自動車の撮り直しをする事を諦めて移動します。ちなみに2回撮影することができたのは日産自動車だけでした。移動して最初に捉えたのは長安汽車、しかしこの後すぐに店じまいの記念撮影・・・

DSC_4500.jpg 15:38

南京ではブースが無かったホンダアキュラはコンパニオンさんの数・レベル共に高かったです・・・

DSC_4538.jpg 15:46

ここもすぐにメモリーフォトを撮影。もう1回撮影したかったナ・・・ ε-(‐ω‐;)

CSC_4670.jpg 15:51

「ファッションショーか?」と思ってしまうほど煌びやかなスバル・・・

DSC_4591.jpg 15:53

     バッテリー残量:16%  

地域によってブースを出したり出さなかったり、コンパニオンの有無などでメーカ側の戦略がチョッと見える気がします。南京モーターショーのビュイックのブースで満足な絵が撮れなかったコンパニオンさんが無錫にも来てくれたらイイなと思っていましたが、残念なことにビュイックにはコンパニオンさん自体がいませんでした(タイミングが合わなかったのかも!?)・・・

DSC_4644.jpg 16:05

午後4時過ぎに日産インフィニティで撮影を終えた頃には閉場時間まで1時間あるにも関わらず『おしまい』の空気が流れていました。前回の反省を基に内蔵ストロボも多用していたのでカメラのバッテリーもほぼ限界です。モーターショーの撮影が終わったら南禅寺に戻り夜景を撮りに行こうと思っていましたがバッテリーの電圧もカラに近いし、雨も降ってきたので諦めますか・・・(´・ω・`)

コンパニオンさんの数・レベルも良くて撮影回数がほとんど1回しか無かったのにも関わらず撮影枚数は南京モーターショーより多かったです。次回はおべんと持参で朝から来ようかと思いますがD5100のバッテリーが持ちませんネ・・・

無錫モーターショーです。(前編) [中国~本日のイベント]

無錫へ行った真の目的はコレです・・・

DSC_4283.jpg

      南京に引き続きモーターショーに出撃しました・・・ 

中国の自動車部品生産拠点に赴任して1年半、受注状況を振り返ってみると中国の自動車販売は11月から翌年の2月までがピークのようです。南京モーターショーに行った後に調べてみると今の季節は販促のためなのか各地でモーターショーが行われているのがわかりました・・・

さてモーターショー本体に話を戻しますと撮影対象のコンパニオンさんは正午過ぎに休憩に入り午後1時頃に戻ってくるようです。(←「ようです」と書いたのは前回の南京ではコンパニオンさんが休憩に入ったタイミングに合わせて撤収したため) そこで今回は午後1時過ぎに会場に入ろうと思ったのですが午前中の無錫探索で思ったより多くの時間を費やしてしまい、会場に着いたのが午後2時前。また事前に調査して南京のモーターショーと同様に入場料は無料だと思っていましたが30元(約500元)を払わねばならないと知って「車(とコンパニオンさん)を見るだけでお金を払うのか」と一瞬躊躇してしまいました・・・

       まるでM添元都知事のようなセコサ(笑) 

会場に入って気が付いたのですが2階建ての建物が2棟ありました。隣の建物でイベントが始まっているのかどうかはニュータイプでもわかりませんw

    午前から来ればよかったと激しく後悔しました・・・ 

気を取り直して入場手続きを行ったB館から探索します。今回は写真の右隣に撮影時間を表示しました。どれだけ慌ただしかったのか笑ってやって下さい・・・

CSC_4733.jpg 13:56

流石にお金を徴収するだけあってなのか1階では高級車があちらこちらに展示されています・・・

CSC_4734.jpg 13:58

この頃から「何だかピントが甘いな」、と感じていました・・・

DSC_4541.jpg

別のフロアではNSXも展示されていました。お値段はオプション込みで314万元(約5千万円)、日本の倍以上の価格です・・・

DSC_4066.jpg 14:06

撮影枚数に限りがあるというのに普段目にするコトがない高級車を目の当たりにして思わずシャッターを切ってしまう貧乏性が恨めしいw  ( ゚д゚)ハッ!と我に返ってミッションに入らねばと2階に上がると、ちょうどトヨタのブースでコンパニオンさんが勢揃いしていたので撮りまくります。しかし出てくる画像をチェックすると解像が悪く「おかしいな、調整したピント位置が工場出荷時の設定に戻ったのか?」と思いカメラをチェックしたところ、

   OS(シグマの手振れ補正)が『OFF』になっていました・・・ Σ(゚Д゚)   

前回の南京モーターショーで撮影した画像を解析して少しでもキレイに撮る設定を検証して今回の撮影に臨んだのに、いきなり100枚近くの画像をダメにしてしまいました。会場に来る前に南禅寺界隈でも100枚撮影しています。ちなみにD5100の撮影枚数は1回の充電で900枚近辺が限界なのでコレは結構なダメージです・・・ (´Д⊂

(続きます)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。